ビームスハウスの家づくりは、お客様に長くお住みいただけるよう、どの仕様・ご予算でも基礎・土台をしっかりと作ります。
まず防湿シートを全面に張り、湿気が家に上がらないようにします。
その後200ミリピッチで鉄筋を配していきます。
お施主さまからお預かりした鎮めものを置き、この上に基礎を作ります。
基礎部分すべてに鉄筋を配したあと、検査員によるチェックを受けます。
(配筋検査)
基礎の立ち上がり(高さ)は400ミリ以上。
立ち上がり部分と土間の配筋もすべて結合されており、より強固な土台となります。
コンクリートを流し込んで基礎を作ります。
地震に強く、地面から上がってくる湿気を防いでシロアリの侵入をも防ぎます。
基礎の中央からアンカーボルトが立ち上がっているのがわかります。
幅150ミリの丈夫な基礎と中心を合わせた120ミリの土台を固定することにより、強固な土台が完成します。